手帳術 手帳をトラッキングとして使う【手帳術】 2021年1月28日 手帳は①未来の地図としての使い方と、②自分の足跡としての使い方があると考えています。 今回の記事は②自分の足跡とし使う方法を解説していきます。 手帳を自分の足跡として使う 自分の足跡ってどういう意味やねん! それはまっとうなつっこみです。 自分がどの道をどのように歩いてきたか、過去の手帳を見ればすぐに分かるというのが、... てちょ
手帳術 手帳の使い方② 主体的に行動するための活用法【手帳術】 2021年1月26日 突然ですが、あなたにとって「手帳」ってどんな存在ですか? 手帳を使う目的 私にとって手帳を使う目的は主に2つあります。 1つ目は「自分の未来の地図」 2つ目は「自分の足跡」です。 今回は1つ目の「自分の未来の地図」という部分を解説していきたいと思います。 未来の自分への約束としての手帳 まだ手帳歴5年で、手帳術を確立さ... てちょ
手帳の紹介 2021年私が使っている手帳とノートの紹介【能率手帳】 2021年1月23日 手帳大好きアラフォー会社員の、てちょと申します。 手帳は自分を成長させてくれるツールであることに気づいたのはほんの5年前ぐらい。 それまではただのカレンダーでした。 マンスリーにだけ記入してあとは空欄でした。 当時、ウィークリーの必要性は全く感じられなかったです。 なので管理はおろか、自身を成長させることなんてほとんど... てちょ