【レビュー】無印良品「取り外せるペンケース付き手帳カバー」が想像以上に便利だった件

手帳愛好家の皆さんに朗報です。

たっぷり収納できる手帳カバーが無印良品から発売されています!

手帳をばさっと鞄の中に入れて、いざ取り出したら中の紙が折れていてショック!

なんて悩みは消え去ります。

そう「取り外せるペンケース付き手帳カバー」を使えばね!

今回は手帳カバーの魅力をサイズや細部、実際の使用感までじっくりご紹介します。

 


スポンサーリンク

■ 商品概要

 

  • 商品名:取り外せるペンケース付き手帳カバー A5サイズ(B6サイズも販売されています)
  • 価格:税込1,490円(※価格は変更の可能性あり)
  • サイズ:縦25cm × 横17cm マチ3.5cm(閉じた状態)
  • 対応手帳サイズ:A5サイズまで収納可能
  • カラー展開:黒のみ
  • 素材:ポリエステル製

■ 特徴1:ペンケースが“取り外せる”という自由度

特徴の一つは、手帳カバーの内側にボタンで着脱できるペンケースが付いていること。

 

 

 

 

 

 

 

このペンケース、ただの収納ではなく、手帳から外して単体でも使える優れもの。

 

 

 

 

 

 

 

  • ペン2~3本+スティックのりや修正テープが入る大きさ
  • ペンだけなら20本ぐらいは入る
  • 開閉はジッパー式なので中身が落ちにくい
  • 打ち合わせ時にはペンケースだけ持ち歩くことも可能

使わないときは外しておけるのも地味に嬉しい。

バッグの中をスリムにしたい人にも向いています。


■ 特徴2:収納力◎!手帳以外にも色々入る

カバー内側には収納ポケットが2か所あります。

  • お薬手帳のような薄手の冊子を差し込めるポケット 
  • 薄手のノートやもらった書類や電卓などをがっしりと入れられるポケット

薄いノートや本、電卓など手帳まわりの“ちょっと持っておきたい”ものがすっきり収まります。

これなら手帳が折れることはありません。

電卓やレシートも入れることができるので、家計簿をつけている方にもぴったりです。


■ 特徴3:取っ手もついてるし素材と手触りが良い

カバー全体は無印らしい落ち着いた黒色で、何気ない(?)布地感

ポリエステル素材ですがチープさはなく、むしろサラッと手になじみます。

  • 防汚防水加工ではないが、多少の汚れならすぐ拭き取ればOK
  • 柔らかすぎず、手帳にハリが出て持ち歩きやすい
  • 取っ手がついているので持ちやすい

外での使用が多い人にとっては、バッグの中で手帳が傷まないのも安心ポイントです。

しかしけっこう汚れを受け止める素材です。

黒だし目立つ

気になったときはウェットタオルでさっと拭いてます。


■ 実際の使用シーン

仕事用に

打ち合わせメモや名刺、スケジュール帳をひとまとめにできるので、ビジネス手帳としての使い勝手は抜群

必要なものを一冊にまとめられる安心感があります。

勉強用に

A5サイズのノートや勉強計画表を入れて、科目ごとの勉強管理ツールとしても◎

ペンケース付きだから筆記具も一緒に持ち運べます。

家事・育児のライフログに

家計簿、育児記録、日記など…複数の用途を管理したい人にもぴったり

ポケットには病院の予約表や子どものプリント類も収納可能。


■ 向いている人はこんな人!

  • 手帳を外出先でもよく使う人(カフェ・職場・学校など)
  • A5サイズの手帳や家計簿を使っている人
  • 手帳と一緒にペンやのり、修正ペンやスタンプや付箋などの小物も持ち歩きたい人
  • 無印のシンプルなデザインが好きな人

■ デメリット・注意点も正直に

  • 分厚い手帳にはちょっと不向きリングノートや厚手の手帳を入れるときつい
  • B6以下の手帳にはやや大きい:ぴったり感がなく、手帳が中で動きます
  • 素材的にラグジュアリー感はない高級志向な方にはちょっとカジュアルかも

ただし、価格を考えればこの完成度は十分すぎるレベル。

■ 私の使い方

私は現在常に携帯しているマルマンのリングノートと貼るだけバレットジャーナル用のキャンパスのA4変形ノート、そして3年連用手帳を使っています。

毎週不定期的に行う手帳タイムでは、手帳類とペンケースを持参しています。

ペンケースにはペンとのりとフリクションスタンプと修正テープを入れています。

リュックの中でノートたちが絡まり合い、手帳のページが折れることも多々あります。

リュックの中でノートたちが絡まりあって手帳のページが折れる人生から脱却したい!

そう思い立って無印良品へ向かって購入しました。

実際手帳とペンケースの中身を入れてみました。

写真でご確認ください。

ペンケースの中身
しっかり入った!
ボタンを装着!
持ち歩く手帳たち※A4ノートは入りません
スっと入った!
ぶあつい…
もう何も入らない
779g 重すぎる!

よくばってたっぷり入れましたが入りました!

これで捗る!

手帳時間が捗る!

ストレスフリー!

しかし重い!

取っ手があって持ち歩きやすいが重い!

こうしてミニマリストへの強い憧れが再燃するのであった...。

 


■ まとめ:無印好き・手帳好きにおすすめの“+αアイテム”

無印良品の「取り外せるペンケース付き手帳カバー」は、ただの手帳カバーではなく、「手帳時間を快適にするための便利ツール。

  • 必要なものをひとまとめにできて
  • スマートに持ち運べて
  • シンプルだから飽きがこない

そんな“ちょうどいい機能性”が詰まったアイテムです。

2025年の手帳生活、何か新しい工夫を加えたいなら、このカバーから始めてみるのもいいかもしれません。

 

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事