【感想】Netflix作品 エノーラ・ホームズの事件簿サム・クラフリンヘレナ・ボナム=カーターヘンリー・カヴィル 【ミリー・ボビー・ブラウンのファン(だけ)必見!】Netflix作品『エノーラ・ホームズの事件簿』(2020)ネタバレ花子の感想 2020年10月1日 謎解き要素が薄すぎる代わりに(?!)ビリー・ボビー・ブラウンの魅力満載 オススメ度 ★★★☆☆ エノーラ・ホームズの事件簿』(2020)の作品情報 製作年 2020年 原題 Enola Holmes 製作国 イギリス 上映時間 123分 ジャンル アドベンチャー、犯罪、ドラマ 監督 ハリー・ブラッドビア 原作 ナンシー... tarohana
【感想】2020年9月公開映画 アントニオ・カンポスエリザ・スカンレントム・ホランドビル・スカルスガルド 【神を信じる力が増すほど悪に近づく】Netflix作品『悪魔はいつもそこに』(2020)ネタバレ花子 2020年9月24日 人間にとって神の存在とは?を問う作品 オススメ度 ★★★☆☆ 『悪魔はいつもそこに』(2020)の作品情報 製作年 2020年 原題 The Devil All the Time 製作国 アメリカ 上映時間 138分 ジャンル ホラー、スリラー 監督 アントニオ・カンポス 脚本 アントニオ・カンポス 主要キャスト ト... tarohana
未分類 カッコーの巣の上でジャック・ニコルソンミロス・フォアマンルイーズ・フレッチャー 【Netflix『ラチェッド/Ratched』を観る前に】『カッコーの巣の上で』(1975)【でも努力はしたぜ。チャレンジはした。】ネタバレ花子の感想 2020年9月1日 「人権」について考えたことがありますか? オススメ度 ★★★★★ 『カッコーの巣の上で』(1975)の作品情報 製作年 1975年 原題 One Flew Over the Cuckoo's Nest 製作国 アメリカ 上映時間 129分 ジャンル ドラマ 監督 ミロス・フォアマン 脚本 ローレンス・ホーベン、ボー・ゴ... tarohana
【感想】2020年8月公開映画 グッバイ、リチャードジョニ―・デップゾーイ・ドゥイッチ 【ジョニー・デップの色気がやばい】『グッバイ、リチャード!』(2018)ネタバレ花子の感想 2020年8月28日 ジョニ―・デップの演技力を再確認できる秀作! オススメ度 ★★★★☆ 『グッバイ、リチャード!』(2018)の作品情報 製作年 2018年 原題 The Professor 製作国 アメリカ 上映時間 91分 ジャンル ドラマ 監督 ウエイン・ロバーツ 脚本 ウエイン・ロバーツ 主要キャスト ジョニ―・デップ(リチャ... tarohana
公開前映画情報 I'm thinking of endhing thingsNetflixもう終わりにしよう。ジェシー・バックリー 【ジェシー・バックリーアカデミー賞候補になるか?!】『もう終わりにしよう。』(2019)あらすじとキャストについて 2020年8月7日 『ワイルド・ローズ』(2018)でジェシー・バックリーの虜になったそこのあなた!! おめでとうございます、Netflixで『もう終わりにしよう。』(2020)が2020年9月4日金曜日に配信されます! 監督を務めるのは、観る者を驚かせ、困惑させ感動させた『エターナル・サンシャイン』(2004)の脚本家として知られるチャ... tarohana
【感想】2020年7月公開映画 アレック・ボールドウィンエミリオ・エステヴェスクリスチャン・スレータージェナ・マローン 【非暴力で訴える】『パブリック 図書館の奇跡』(2018)【40代50代あつまれー!!】ネタバレ花子の感想 2020年7月27日 『パブリック 図書館の奇跡』(2018)が2020年7月17日金曜日に公開されました! 80年代の青春映画『ブレック・ファスト・クラブ』(1985)、『アウトサイダー』(1983)、『セント・エルモス・ファイアー』(1985)などに出演した青春スターエミリオ・エステベス監督作品です。 キャストやあらすじや感想を書いてい... tarohana
【感想】2020年7月公開映画 アンデシュ・モッスリングブリット=マリーの幸せなひとりだちブリット=マリーはここにいたペルニラ・アウグスト 【自己肯定感の欠如に気づいた女性の大きな一歩】『ブリット=マリーの幸せなひとりだち』(2019)ネタバレ花子の感想 2020年7月23日 承認欲求の向こう側へ踏み出すブリット=マリー(63)の成長 オススメ度 ★★★★☆ 『ブリット=マリーの幸せなひとりだち』(2019)の作品情報 製作年 2019年 原題 Britt-Marie var här/Britt-Marie Was Here 製作国 スウェーデン 上映時間 97分 ジャンル コメディ、スポー... tarohana
【感想】2020年7月公開映画 エリザベス・モスオリヴァー・ジャクソン=コーエンオルディス・ホッジリー・ワネル 【こわおもしろさ、ちょうどよい】映画『透明人間』(2019)ネタバレ花子の感想 2020年7月11日 エリザベス・モスの素晴らしい演技力を堪能しろ!! オススメ度 ★★★★☆ 『透明人間』(2019)はエリザベス・モスの表情(かお)を満喫する映画です。 現代的な問題を取り上げつつも、典型的なサスペンスホラーらしい音の効果が効いている作品。 『透明人間』(2019)の作品情報 製作年 2019年 原題 The Invi... tarohana
【感想】2020年7月公開映画 ウディ・アレンエル・ファニングセレーナ・ゴメスティモシー・シャラメ 【ティモシーのピアノ弾き語りを見逃すな!】『レイニーデイ・イン・ニューヨーク』(2019)ネタバレ花子の感想 2020年7月8日 朗報!!満足度が高い良質な映画!ウディ衰えず! オススメ度 ★★★★★ アメリカでは未公開のウディ・アレン監督最新作。(2020年7月9日現在) 映画を愛し、映画に愛されたネタバレ花子が、ネタバレを交えつつ感想を述べていきます。 『レイニーデイ・イン・ニューヨーク』(2019)の作品情報 製作年 2019年 原題 A... tarohana
【感想】2020年6月公開映画 Jessie Buckleyカントリーガールジェシー・バックリージュリー・ウォルターズ 【これが本当のスタア誕生】『ワイルド・ローズ』(2018)ネタバレ花子の感想 2020年7月8日 【花子的評価】 ろくでなしのシングルマザーが心から求めるものは一体何だったのでしょうか? のイギリス映画『ワイルド・ローズ』(2018) 映画を愛し、映画に愛された(?)ネタバレ花子がネタバレをしつつ感想を書いていきます! 『ワイルド・ローズ』(2018)作品情報 製作年 2018年 原題 Wild Rose 製作国... tarohana