かつて私は測量野帳を使って自作の手帳を作っていました。 薄くて丈夫な測量野帳はとても頼れる手帳でした。 野帳を愛する人は「ヤチョラー」と呼ばれています。 コクヨにも特設ページがあるほど多くの人に愛されているノートなのです。 コクヨ100人100の野帳 私も愛する野帳をみなさんに見てもらいたいと応募し、掲載してもらいまし...
- ホーム
- てちょ - 手帳魂 - Page 2
てちょ
名前:てちょ
関西在住。
5年前に人生に手帳が欠かせないことに気づいたアラフォー会社員。
手帳を主体的に使うようになって、生活が変わりました。
家族や友人との充実した時間や健康的な体、僅かながらも不労所得を手に入れられるようになりました。私が学んで気づいたことを、紹介していくためにブログ運営を始めました。
てちょの記事一覧
手帳を買ったらまず何をしますか? 私は以下の通りの作業(?)をします。 ①ひたすら眺める ②とにかく撫でる ③下ごしらえ(準備)する!! 1年で一番盛り上がりますね、手帳の準備って。 手帳の為に習字を習いに行っているようなものですからね。(※上達していません) ①と②に関しては説明するまでもないですが、この記事では③に...
「能率手帳ゴールド」の大きさに適したペン探しの第二弾です! 第一弾の記事はこちらから→ジェットストリームエッジ3 ジェットストリームプライム 候補にした理由 高級感があるからという理由で候補にしました。 そして本体がブラックであるということ。 見た目も手帳に合わせたいと思ったからです。 以前のプライムにはクリップ部に宝...
9月になりました。 手帳の季節です。 私の2022年の手帳は、うっとりするほど美しい「能率手帳ゴールド」に決めました。 能率手帳は小さく、手に収まる素敵サイズです。 しかしサイズが小さい為、太い径のペンで書くとすぐに余白が埋まってしまいます。 書きたいことが多い私にとって致命的! そこでどのペンが能率手帳に適しているか...
iNSPiCってなに? iNSPiCとは、ざっくり言うとシール印刷機のことです。 シール印刷するためだけのマシンです。 特筆すべきはその大きさ。 私が購入したのはiNSPiC PV-123です。 重さわずか160グラム、大きさ118mm(縦)×82mm(横)×19mm(高さ)なので持ち運ぶことが可能です。 Bluet...
みなさん、こんなことありませんか? “これっていつ買ったんだっけ?” “この習慣ていつから始めたんだっけ?” 私はこういったことがしょっちゅうあります!! 今回はそんな時に使える手帳術っていうほどでもないことを記事にしました。 人は忘れる生き物だから そう。 人は忘れる生き物です。 特に私はよく忘れます。 なので立ち直...
私が現在使っている手帳【能率手帳 A5】の使い方を記事にしました。 何度か言っていますが、手帳はただ記入するだけでは予定表としかその役割を果たせません。 手帳の真価を発揮するのは「振り返り」があればこそです。 今回の記事では「振り返り」のタイミング、振り返りやすくする方法ついても言及しています。 この記事が週間レフト式...
みなさんは手帳は肌身離さない派ですか? それとも自宅に置いておく派ですか? 私は昨年まで「肌身離さない派」でした。 しかし今年は実験的に「自宅に置いておく派」として生活しております。 1か月試してみたところ、メリット、デメリットが分かったので忘備録として記事にすることにしました。 手帳を自宅に置いておくメリット・デメリ...
-
手帳に関連すること今年も迷子!わたしの手帳会議2025手帳会議無印良品マンスリー手帳ウィークリー手帳2024.08.27
-
手帳の紹介【2024年の手帳決定】Moleskine Life Planner 2024の紹介 【念願のモレスキン】手帳モレスキンMoleskineスケジュール帳2023.09.05
-
手帳の紹介続けるほどにおもしろい。NOLTYウィック3年連用手帳 2年目に突入能率手帳NOLTYウィック3年連用手帳2023.05.22
-
手帳の紹介【思い出をシンプルに記録】週間ホリゾンタルタイプ手帳の紹介と私の使い方ハイタイド週間ホリゾンタルレイメイ藤井イヤープランニング2022.10.06
-
手帳の紹介手帳会議案件 ダークホース現る!笑顔が溢れる手帳【阿佐ヶ谷姉妹のおおむね良好手帳】レビュー週間レフト手帳術おおむね良好手帳阿佐ヶ谷姉妹2022.09.13
-
手帳術他者や自分との約束を守る最強のノート術【バレットジャーナル】具体的な使い方手帳術バレットジャーナルタスク管理2022.08.18
-
手帳術【未来につながる手帳にするために】手帳に予定を書く時に必ずやる事2022.08.10
-
未分類【聴き放題】Audibleでランニングの習慣化に成功した理由とおすすめ本習慣化Audibleジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣2022.07.27
管理人はこんな人
名前:てちょ
関西在住。
5年前に人生に手帳が欠かせないことに気づいたアラフォー会社員。
手帳を主体的に使うようになって、生活が変わりました。
家族や友人との充実した時間や健康的な体、僅かながらも不労所得を手に入れられるようになりました。私が学んで気づいたことを、紹介していくためにブログ運営を始めました。
最近の投稿