
倫理観が試されるようなコメディアクション大作!(私は大好きです)
『ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結』(2021)の感想、解説をしていきます!
『ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結』(2021)の評価
項目 | 評価 |
知名度 |
|
配役/キャスト |
|
ストーリー |
|
ブラックジョーク |
|
道徳性 | ---- |
おススメ度 |
|
『ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結』(2021)の作品情報
製作年 | 2021年 |
原題 |
The Suicide Squad |
製作国 | アメリカ |
上映時間 | 132分 |
ジャンル | ドラマ |
監督 | ジェームズ・ガン |
脚本 | ジェームズ・ガン |
主要キャスト | マーゴット・ロビー(ハーレイ・クイン)
イドリス・エルバ(ブラッド・スポート) シルベスター・スタローン(キング・シャーク) ジョエル・キナマン(リック・フラッグ) |
『ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結』(2021)の概要
「バットマン」や「スーパーマン」を生んだDCコミックスに登場する悪役たちがチームを組んで戦う姿を描いたアクションエンタテインメント。デビッド・エアー監督により映画化された「スーサイド・スクワッド」を、「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」シリーズで大きな成功を収めたジャームズ・ガン監督が新たに描く。ジョーカーと別れて彼氏募集中の身になり、ますますクレイジーになったハーレイ・クインを筆頭に、最強スナイパーのブラッドスポート、敵をチーズに変えてしまう能力を持つポルカドットマン、平和のためには暴力もいとわないという矛盾な生き様のピース・メイカー、ネズミを操って戦うラットキャッチャー2、そして食欲意外に興味のないキング・シャークという、いずれも強烈な個性をもった悪党たちが、減刑と引き換えに、危険な独裁国家から世界を救うという決死のミッションに挑む。
映画.comより引用
『ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結』(2021)のキャストについて考察
ハーレイ・クイン/マーゴット・ロビー
安定の可愛さ!
今回の作品のハーレイはスピンオフ映画『ハーレイ・クインの華麗なる転身』の時の数倍可愛い。
ジョーカーと別れたハーレイのタトゥーが変わっている所に注目!
血しぶきが花吹雪になるところや男運がない所(?)鼻血出しながらの二丁拳銃など見どころ満載。
(この二丁拳銃シーンは今年の映画の中のベストシーンです、私の中で)
スクワッドの一員である意味はあまりないかもしれないけれど、どうしようもなく華があるんです。
彼女の魅力が本作の魅力に直結しているといっても過言ではない。
もう一回スピンオフ作り直してほしいほど魅力的でした。
ハーレイファンは満足し、ハーレイファンじゃない人はファンになるでしょう!
ブラッドスポート/イドニス・エルバ
父親からスナイパーとして育てられたというバックグラウンドを持つブラッドスポート。
腕は確かで、ピースメイカーと殺しの華やかさを競っている。
娘を人質に取られたことで「スーサイド・スクワッド」にしぶしぶ加入。
ラットキャッチャー2を娘のように思い、このミッションから生きて返すと約束をする良い人。
しかしネズミ恐怖症。
強くて優しい悪党だけど、彼はクセが弱い!
ラットキャッチャー2/ダニエラ・メルシオール
ねずみ使いの普通の女の子。
本作の良心と言える存在です。
可愛いけどクセがない!
「寝起きが悪い」ぐらいしか短所がないもの。
最後は友人となったシャークに食べられるんじゃないかとソワソワしていたけど食べられなくて良かったです。
ラットキャッチャー2の父をタイカ・ワイティティが演じていたことにびっくり!
ピースメイカー/ジョン・シナ
正義の為なら女、子どもを殺すことも厭わない危険な奴。
思想的にはアベンジャーズシリーズの「サノス」的な感じかな?
嫌な奴だが腕は確か。
変なマスク被ってるから「便器頭」というあだ名をつけられるけど仕方ない!
エンドロール後の映像から、彼のスピンオフ(ドラマ)が製作されることがほのめかされています!
ナナウエ(キング・シャーク)/シルベスター・スタローン
人食いサメ人間をスタローンが演じる(声ね)。
人食いサメ人間なのにハーレイよりかわいいとはなにごとか!
みんなでヒトデマンをやっつけるために爆弾を仕掛けるのだけれど、ナナウエが爆弾をピースメイカーの形に仕上げてピースメイカーに褒められるところが萌え。
でもこれってピースメーカーが裏切るでということを示していたのですかね。
ポルカ・ドットマン/デヴィッド・ダストマルチャン
演じたのはデヴィッド・ダストマルチャンです。
『ダークナイト』でジョーカーに共鳴し加担した彼ですね。
母親に人体実験されて自分自身を平気にされたという過去を持つポルカドットマン。
以来母親に対する憎しみだけを抱き続けています。
その怒りを生かして水玉を放って爆発させるのですが、最強の武器を持ちながらあっけなく悲しい終わり方をします。
でも死ぬとき笑顔だった。
それだけはよかったと言えます。
あとは刑務所内でどのように水玉を吐き出していたのか気になります!
吐き出した水玉は気化するのか?
『ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結』(2021)の感想
めちゃくちゃ面白かった!
久々に劇場で笑いました!
笑っていいのかわからないけど1人で鑑賞したから気兼ねなく笑えました。
倫理観疑われるようなギャグばかりだったので友達や恋人と観てたら笑いを堪えただろうな。
前作を観ている前提で作られているからサクサク進む展開が心地いい!
冒頭から予想を裏切られまくる展開が超心地いい!
この裏切り&グロ面白さは『ザ・ハント』に似ています!レビューはこちら
刑務所内で見るからに悪そうな(小鳥も殺す極悪人)サバントが、泣く子も黙るスーサイドスクワッドに加入するが、メンバーの裏切りや計画なしの攻撃により、収集が付かなくなる展開に怯えて逃げ出すくだりは最高!
彼らめちゃくちゃだもの。
ほんとスーサイド(自殺)行為だもの。
こまごました笑いで観客を飽きさせない作りは、嫌いな人には苦行以外の何物でもないでしょう。
完全に客を選ぶ作品です。
イドニス・エルバ演じるブラッドスポートと娘の罵り合いシーンで様々な「ファッ〇・ユー」を言ってみたり、ピースメイカーが作戦会議で「スターフィッシュ」の別の意味(しりのあな)を指摘する場面であったり(メモをとる生真面目さ)、上陸後に兵士たちをいかにかっこよく殺すか競うバカらしさであったり、実は彼らは兵士ではなく政府に対立する反乱軍(罪がない市民)である事が発覚したり。
コロナで心が疲弊している現在、心の底からばかばかしいものを求めていたみたいです。
しかし本物のワルって誰だろう?
ハーレイが(一瞬)恋に落ちた大統領が、子どもを殺すこともいとわない奴と知るや、迷わず射殺しますが、彼女の善悪の判断は人を殺す「悪」と別物なのですよね。
人殺しだけれど別の角度から見れば善人ともいえる。
そんな彼らを利用する政府(というかアマンダ・ウォラー)が本物の悪ですね。
次回作でピースメーカーに全滅させられるんちゃうか。
『ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結』(2021)続編あるの?
本作は「エンドロール後までが映画です」作品です。
死んだと思った人物が生きている!
フラッグ大尉であって欲しかったけれど(『ザ・キリング』からのファンです♡)ピースメイカーが生きていることが発覚。
今後の任務に彼の力が必要みたい。
という訳で、ピースメイカーのスピンオフ作品が製作されることが決定しているようです。
単発物の映画として楽しんだ私としては、続編があることで胸が躍るわけでもなく「へー」という感じの感想しかありません。
シリーズものとするにはキャラ設定が弱い気がしますから。
でも中でもピースメイカーは深堀出来そうなキャラですね。(今のところ全然興味ない)